2024年10月1日~31日のトラリピ運用実績です。
今月の実質損益は-480,658円(-2円?)でした。

未実現スワップ考慮前
2410_unyou-1
未実現スワップ考慮後
2410_unyou-2
2410_unyou-3
  • 月末の預託証拠金ベースで集計しています。未実現スワップ考慮前の金額は、トレード画面(口座状況)の金額と一致しています。
  • 合計損益は税引き後、実現損益(実質損益)は税引き前の金額です。
  • 累計の実質損益=累計の実現損益+未実現スワップ
  • 今月の実質スワップ損益=未実現スワップ-先月末の未実現スワップ+今月のスワップ損益
  • 今月の実質損益=今月の売買損益+今月の実質スワップ損益
今月は10月末にデータをとるのを忘れてしまったため、11月2日のデータを10月末のデータとして使用しています。

実現損益が即座に預託証拠金に反映されるようになってから初めて計算がどうにも合わない状態になってしまいました。
有効証拠金:20,783,908円-入金額:33,000,000円-納税額:967,343円=合計損益:-13,183,435円
集計上の合計損益は-13,183,433円なので2円の差があります。
今月末(11月2日)の預託証拠金:38,307,285円-先月末の預託証拠金:38,263,107円=今月の実現損益:44,178円
集計上の実現損益は44,180円なので、やはり2円の差があります。
どこで2円の差が生じているのか分かりませんが、来月も2円の差が引き継がれてしまうようであれば、集計上の数字を2円分調整してしまおうと思っています。

2024年10月の合計損益の推移
きれいに右肩下がりです。
2410_goukei-1
2022年1月以降の合計損益の推移
先月は650~1,100万円程度のレンジという見かたでしたが、今月は線形的に落ちているという見かたに変わりました。
11月5日の大統領選挙、11月7日のFOMCの結果を受けて転換期を迎えるのか、それともまだまだ線形的に落ちていくのか見守りたいと思います。
2410_goukei-2
実質損益の推移(累計)
2410_soneki-1
先月は2023年11月末には納税額を考慮しなくても累計実質損益がマイナスになると見込んでいましたが、今月の運用状況が酷すぎて、危うく10月末で累計実質損益がマイナスになるところでした。
2410_soneki-2
累計実質損益の推移(クロス円)
2410_soneki-3
累計実質損益の推移(クロス円以外)
2410_soneki-4
今月はEUR/GBPとAUD/NZD以外の通貨ペアでスワップ負けしました。
クロス円の通貨ペアはガチホしているので当然1件も決済されないわけですが、それに加えNZD/USDとUSD/CADも1件も決済されませんでした。
決済があったEUR/GBPとAUD/NZDも好調とはいえないので、稀にみる酷い運用状況となっています。
今月は損切りをしていないにも関わらず、1か月で50万円程度の実質損が生じてしまいました。
ツライ。これはツラすぎる。
ただ、これはクロス円の通貨ペアをガチホしていることによるものなので甘んじて受け入れます(クロス円の通貨ペアのポジションが多い→そのポジションに対して多額のマイナススワップが生じる)。

2024年10月末(11月2日)の口座状況
2410_kouza
2024年10月末の注文状況
240805_order
  • 現在、クロス円の通貨ペアは売りポジションをホールド中です。
    決済可能なポジションは、NZD/JPY:2本(1,968円)+CAD/JPY:45本(139,680円)=売買益:141,648円です。
  • NZD/USDのトラップ幅を0.0005米ドル→0.001米ドルに変更したため、0.XXX5米ドル(0.6455~0.6995米ドル(55本))のポジションは決済後に順次注文を取り消します。
    相場の動きによっては、決済を待たずに損切りする可能性もあります。
トラリピさん、来月もよろしくお願いします。