トラリピ>合計損益0円を目指して

マネースクエアのトラリピについて、あれこれ考えをまとめるためにブログを開設しました。クロス円の通貨ペアの運用割合が多いという大失敗をしたので、いま合計損益0円を目指して悪戦苦闘中です。どうぞ、よろしくお願いいたします。X(旧Twitter):@kouichi_step

カテゴリ: トラリピ

現在の合計損益は-14,501,302円、評価損益は-12,818,746円、証拠金維持率は332%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-204,079円です(今週末:-5,692,985円、先週末:-5,488,906円)。今週の実質損益は-204,079円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週 ... もっと読む

日本は春闘が終わるまで利上げできない。アメリカはもう利下げせず、再び利上げに転じる可能性すらある。アメリカのソフトランディングが市場予測の主流となっている。個人的にはアメリカはリセッションを避けることができず、どこかで政策金利をゼロ付近まで下げざるを得な ... もっと読む

現在の合計損益は-13,556,781円、評価損益は-12,078,304円、証拠金維持率は353%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-102,569円です(今週末:-5,488,906円、先週末:-5,386,337円)。今週の実質損益は-84,941円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ... もっと読む

現在の合計損益は-12,380,253円、評価損益は-10,986,717円、証拠金維持率は385%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-104,482円です(今週末:-5,386,337円、先週末:-5,281,855円)。今週の実質損益は-88,805円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ... もっと読む

現在の合計損益は-10,482,935円、評価損益は-9,178,204円、証拠金維持率は433%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は+354,292円です(今週末:-5,281,855円、先週末:-5,636,147円)。今週の実質損益は-94,035円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ... もっと読む

2024年11月1日~30日(10月は月次の集計を失敗したので、実際は11月4日~30日)のトラリピ運用実績です。今月の実質損益は-305,867円でした。未実現スワップ考慮前未実現スワップ考慮後月末の預託証拠金ベースで集計しています。未実現スワップ考慮前の金額は、トレード画面 ... もっと読む

現在の合計損益は-10,711,562円、評価損益は-9,500,866円、証拠金維持率は430%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-100,414円です(今週末:-5,636,147円、先週末:-5,535,733円)。今週の実質損益は-85,837円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ... もっと読む

現在の合計損益は-13,021,865円、評価損益は-11,897,006円、証拠金維持率は388%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-95,015円です(今週末:-5,535,733円、先週末:-5,440,718円)。今週の実質損益は-71,506円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ... もっと読む

現在の合計損益は-12,988,856円、評価損益は-11,935,503円、証拠金維持率は377%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-105,285円です(今週末:-5,440,718円、先週末:-5,335,433円)。今週の実質損益は-94,190円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ... もっと読む

現在の合計損益は-12,743,681円、評価損益は-11,784,518円、証拠金維持率は396%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-90,662円です(今週末:-5,335,433円、先週末:-5,244,771円)。今週の実質損益は-54,334円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ... もっと読む

2024年10月1日~31日のトラリピ運用実績です。今月の実質損益は-480,658円(-2円?)でした。未実現スワップ考慮前未実現スワップ考慮後月末の預託証拠金ベースで集計しています。未実現スワップ考慮前の金額は、トレード画面(口座状況)の金額と一致しています。合計損益は ... もっと読む

現在の合計損益は-13,183,435円、評価損益は-12,278,606円、証拠金維持率は375%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-110,549円です(今週末:-5,244,771円、先週末:-5,134,222円)。今週の実質損益は-106,564円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週 ... もっと読む

現在の合計損益は-12,685,011円、評価損益は-11,886,746円、証拠金維持率は398%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-104,200円です(今週末:-5,134,222円、先週末:-5,030,022円)。今週の実質損益は-104,200円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週 ... もっと読む

2か月前の円高相場では、楽しい夢を見させてもらいました。【トラリピ】私は助かるのでしょうか?https://utasen.com/archives/240811.html1か月前には、証拠金維持率:542%、合計損:6,704,772円まで口座状況が改善し、一息つけました。【トラリピ】合計損が2か月で1,000万 ... もっと読む

現在の合計損益は-11,495,658円、評価損益は-10,801,593円、証拠金維持率は429%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-91,307円です(今週末:-5,030,022円、先週末:-4,938,715円)。今週の実質損益は-74,757円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ... もっと読む

現在の合計損益は-11,562,846円、評価損益は-10,943,538円、証拠金維持率は426%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-111,545円です(今週末:-4,938,715円、先週末:-4,827,170円)。今週の実質損益は-107,421円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週 ... もっと読む

2024年9月1日~30日のトラリピ運用実績です。今月の実質損益は-354,865円でした。未実現スワップ考慮前未実現スワップ考慮後月末の預託証拠金ベースで集計しています。未実現スワップ考慮前の金額は、トレード画面(口座状況)の金額と一致しています。合計損益は税引き後、 ... もっと読む

アメリカの強い雇用統計の結果を受けて円安に転じ、証拠金維持率は434%まで低下して、現在の合計損は11,562,487円となっています。AUD/JPYとNZD/JPYの決済可能なポジションが消滅し、現在決済可能なポジションは、CAD/JPY:46本(147,108円)=売買益:147,108円となってしま ... もっと読む

現在の合計損益は-11,562,487円、評価損益は-11,050,600円、証拠金維持率は434%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-106,437円です(今週末:-4,827,170円、先週末:-4,720,733円)。今週の実質損益は-86,724円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ... もっと読む

現在の合計損益は-8,670,559円、評価損益は-8,245,396円、証拠金維持率は509%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-100,053円です(今週末:-4,720,733円、先週末:-4,620,680円)。今週の実質損益は-53,538円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間の ... もっと読む

↑このページのトップヘ