値動きの少ない相場が続いていますが、大きなマイナススワップを抱えたポジションが次々と決済されて、実現損益に移動しています。

積み上げた実現損益が削られ続けているというのに、嫌じゃないなぁ、この感じ。
お荷物のポジションが次々と片付いて気持ちいい~。

トータルのマイナススワップよりも、トータルの決済益のほうが大きければいいというこの手法、私には合っているみたいです。
ここのところマイナススワップの影響が大きくなってきているようなので、これからの推移を注意深く見守り続ける必要はありますが。

現在1000円以上のマイナススワップを抱えている問題児は、
  • USD/JPY 5ポジション
  • AUD/USD 0ポジション
  • NZD/USD 6ポジション
の11ポジションです。

この問題児は、今年中に片付くのかなぁ。来年に持ち越されるのかなぁ。
相場が動いてくれることのほうが重要なので、片付いても、片付かなくても、どっちでもいいよ~。
早めに片付いてくれたら、もちろん嬉しいけれど。

受渡前損益がはじめてマイナスになった記念に、画面キャプチャをパチリ。

200728-1