現在の合計損益は-14,174,593円、評価損益(ポジション)は-11,798,060円、証拠金維持率は391%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-48,497円です(今週末:-5,971,797円、先週末:-5,923,300円)。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間の未実現スワップ増 ...
もっと読む
2025年07月
【トラリピ】298週目(2025年7月7日の週)の運用実績>実質損益-29,634円
現在の合計損益は-13,733,871円、評価損益(ポジション)は-11,397,756円、証拠金維持率は407%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-43,440円です(今週末:-5,923,300円、先週末:-5,879,860円)。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間の未実現スワップ増 ...
もっと読む
電子版「ねんきん定期便」が発行されました(2025年版)
定年退職の年齢である60歳まであと2か月弱となりました。今年は誕生月である8月の1か月前(7月2日)に電子版「ねんきん定期便」が発行されました。電子版「ねんきん定期便」(2020年8月)の見込み額65歳から受給:月額114,957円70歳から受給:月額163,239円電子版「ねんきん ...
もっと読む
【トラリピ】297週目(2025年6月30日の週)の運用実績>実質損益-22,559円
現在の合計損益は-12,529,017円、評価損益(ポジション)は-10,222,536円、証拠金維持率は436%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-38,826円です(今週末:-5,879,860円、先週末:-5,841,034円)。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間の未実現スワップ増 ...
もっと読む
【トラリピ】2025年6月(4週間分)の運用実績>実質損益-128,913円
2025年6月(6月1日~6月28日:4週間分)のトラリピ運用実績です。今月の実質損益は-128,913円でした。円安が続いているのに加え、相場の動きが小さかったこともあり、13万円程度の実質損が生じてしまいました。クロス円の通貨ペアのポジションを落とすこともできず耐えるのみ ...
もっと読む