現在の合計損益は-11,900,450円、評価損益(ポジション)は-9,793,922円、証拠金維持率は473%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-69,533円です(今週末:-5,629,203円、先週末:-5,559,670円)。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間の未実現スワップ増 ...
もっと読む
2025年03月
【トラリピ】クロス円の通貨ペアのポジションを今後どう落としていくのか(その2)
255週目(2024年9月9日の週)は、直近でもっとも合計損が小さかった日となっています。もしこのとき全決済してトラリピから撤退していたら、670万円程度の損失が確定して運用を終えることができました。【トラリピ】255週目(2024年9月9日の週)の運用実績>実質損益-118,511 ...
もっと読む
【トラリピ】282週目(2025年3月17日の週)の運用実績>実質損益-57,626円
現在の合計損益は-11,584,908円、評価損益(ポジション)は-9,525,481円、証拠金維持率は467%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は+90,040円です(今週末:-5,559,670円、先週末:-5,649,710円)。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間の未実現スワップ増 ...
もっと読む
【トラリピ】クロス円の通貨ペアのポジションを20本落としました(7回目)
今朝、クロス円の通貨ペアのポジションを20本落としました。EUR/JPY 5本 2025/03/20 05:16:54 成立価格:162.141円売買損益:-72,705円 スワップ損益:-54,005円 実現損益:-126,710円AUD/JPY 5本 2025/03/20 05:17:08 成立価格:94.521円 売買損益:11,395円 スワ ...
もっと読む
【トラリピ】281週目(2025年3月10日の週)の運用実績>実質損益-52,864円
現在の合計損益は-11,463,710円、評価損益(ポジション)は-9,461,909円、証拠金維持率は457%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-68,110円です(今週末:-5,649,710円、先週末:-5,581,600円)。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間の未実現スワップ増 ...
もっと読む
【トラリピ】280週目(2025年3月3日の週)の運用実績>実質損益+6,493円
現在の合計損益は-10,929,755円、評価損益は-8,980,818円、証拠金維持率は476%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は+78,646円です(今週末:-5,581,600円、先週末:-5,660,246円)。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間の未実現スワップ増減金額クロス円 ...
もっと読む
【トラリピ】クロス円の通貨ペアのポジションを20本落としました(6回目)
今朝、クロス円の通貨ペアのポジションを20本落としました。EUR/JPY 5本 2025/03/04 18:27:54 成立価格:156.52円売買損益:-39,600円 スワップ損益:-52,747円 実現損益:-92,347円AUD/JPY 5本 2025/03/04 18:28:11 成立価格:92.658円 売買損益:23,210円 スワッ ...
もっと読む
【トラリピ】2025年2月の運用実績>実質損益-24,772円
2025年2月1日~28日のトラリピ運用実績です。今月の実質損益は-24,772円でした。月次の集計をするまで、ここまで月間の実質損が小さくなっているとは思いませんでした(少なくとも10万円程度は実質損を計上することになると思っていました)。円高がもう少し加速していたり、 ...
もっと読む
【トラリピ】279週目(2025年2月24日の週)の運用実績>実質損益-6,301円
現在の合計損益は-10,872,755円、評価損益は-8,917,325円、証拠金維持率は498%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は+76,781円です(今週末:-5,660,246円、先週末:-5,737,027円)。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間の未実現スワップ増減金額クロス円 ...
もっと読む