現在の合計損益は-14,154,538円、評価損益は-15,525,893円、証拠金維持率は343%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-109,604円です(今週末:-2,829,649円、先週末:-2,720,045円)。今週の実質損益は-94,033円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ...
もっと読む
2024年05月
【トラリピ】238週目(2024年5月13日の週)の運用実績>実質損益-85,831円
現在の合計損益は-13,541,249円、評価損益は-15,006,637円、証拠金維持率は358%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-106,262円です(今週末:-2,720,045円、先週末:-2,613,783円)。今週の実質損益は-85,831円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ...
もっと読む
【トラリピ】237週目(2024年5月6日の週)の運用実績>実質損益-88,910円
現在の合計損益は-12,750,705円、評価損益は-14,301,924円、証拠金維持率は375%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-91,071円です(今週末:-2,613,783円、先週末:-2,522,712円)。今週の実質損益は-88,910円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ...
もっと読む
【トラリピ】過去1年のクロス円以外の通貨ペアの運用結果
AUD/JPY、NZD/JPY、CAD/JPYの保有ポジションは20万通貨までに限定したので、レンジアウトすると、クロス円の通貨ペアからは実現益がまったく得られなくなります。【トラリピ】AUD/JPY、NZD/JPY、CAD/JPYの保有ポジションは20万通貨までhttps://utasen.com/archives/240502.ht ...
もっと読む
【トラリピ】236週目(2024年4月29日の週)の運用実績>実質損益-147,932円
現在の合計損益は-10,902,089円、評価損益は-12,542,218円、証拠金維持率は425%です。この1週間の未実現スワップ増減金額は-42,912円です(今週末:-2,522,712円、先週末:-2,479,800円)。今週の実質損益は-147,932円です。※ 実質損益=売買損益+実現スワップ+この1週間 ...
もっと読む
【トラリピ】クロス円の通貨ペアのスワップ支払い金額試算
まだ証拠金維持率に余裕はありますが、リピート益を得ることより、この大相場で生き残ることのほうが重要と考え、クロス円の通貨ペアの保有ポジションは20万通貨までとすることにしました。【トラリピ】AUD/JPY、NZD/JPY、CAD/JPYの保有ポジションは20万通貨までhttps://utas ...
もっと読む
【トラリピ】AUD/JPY、NZD/JPY、CAD/JPYの保有ポジションは20万通貨まで
AUD/JPY、NZD/JPY、CAD/JPYの価格はまだ注文レンジ内にあります。本来であれば、少なくとも注文レンジ内の注文は出し続けるべきですが、クロス円の通貨ペアの保有ポジションは20万通貨までとすることにしました。価格が注文レンジを抜けると、スワップを支払うだけの運用にな ...
もっと読む
【トラリピ】2024年4月の運用実績>実質損益-298,723円
2024年4月1日~30日のトラリピ運用実績です。今月の実質損益は-298,723円でした。未実現スワップ考慮前未実現スワップ考慮後月末の預託証拠金ベースで集計しています。未実現スワップ考慮前の金額は、トレード画面(口座状況)の金額と一致しています。合計損益は税引き後、 ...
もっと読む