トラリピ>合計損益0円を目指して

マネースクエアのトラリピについて、あれこれ考えをまとめるためにブログを開設しました。クロス円の通貨ペアの運用割合が多いという大失敗をしたので、いま合計損益0円を目指して悪戦苦闘中です。どうぞ、よろしくお願いいたします。X(旧Twitter):@kouichi_step

2022年12月

今週の実現損益は約6万円。月曜日は1件も注文が成立しなかったのでヒヤヒヤしましたが、終わってみると平均点をとることができました。合計損益も100万円を突破し、ホクホクです。フラッシュクラッシュが起こるとしたら、1月2日(月)か3日(火)だと思うのですが、マネースクエ ... もっと読む

この週末、直近約1か月のマイナススワップを、2022年12月分としてスワップ振替しました。円高でポジションが少し減ったものの、振り替えるマイナススワップが大きい状態はまだ続いています。今月の実現損益は30万円を少し超える程度になりそうなので、約11万円のマイナススワ ... もっと読む

今週の実現損益は約12万円。絶好調です。12月20日(火)は日銀の金融政策決定会合の結果発表で大きく相場が動き、1日で約9万円の実現益を得ることができました。合計損益も一気にプラ転し、一時100万円を突破しました。今年も残すところ1週間。合計損益がプラスの状態で年を越 ... もっと読む

必要資金(含み損+必要証拠金)が大きくなるフェーズに入っているためEUR/GBP:0.9310~0.9500英ポンドの売り注文(20本)AUD/JPY:101.1~110.0円の売り注文(90本)NZD/JPY:93.1~95.0円の売り注文(20本)NZD/USD:0.5010~0.5400米ドルの買い注文(40本)CAD/JPY:112. ... もっと読む

今週の実現損益は約5.5万円。合格点と言いたいところですが、来週末に約1か月分のマイナススワップを振り替えることを考えると、合格点には少し欠けるかな、といった感じです。今週は、相場の動きが激しい日と、激しくない日の差が大きい週となりました。この1年で貯まったマ ... もっと読む

今週の実現損益は約3万円。相場の動きが小さく、厳しい結果となりました。決済は少なかったものの、ポジションは少し増えているので良しとしましょう。ただ今週に限っていうと、完全にスワップ負けしています。ポジションが多い状態で、いまのような相場の動きが小さい状態が ... もっと読む

今週の実現損益は約14万円。絶好調です。今週は決済が進み、久しぶりに合計損益がプラス(251,264円)になりました。合計損益がマイナスになることが見えてきたのは6月上旬なので、プラスに転じるまで約半年かかりました。安定して合計損益がプラスになるにはまだ少々時間が ... もっと読む

2022年11月1日~30日のトラリピ運用実績です。今月は約20万円の実現損益が積み上がりました。ギリギリ平均点をとれた感じです。1か月で393,945円の決済益を得られたので運用自体は好調なのですが、今月はスワップの支払いで195,129円が消えました。AUD/JPYとNZD/JPYはスワッ ... もっと読む

↑このページのトップヘ